『因幡伯耆國開運八社巡り』で神社を巡り、ようやく手拭いが完成しました。

最後に行った粟嶋神社は、187段という長い石段を登るとネズミの彫刻のある石灯籠があり神社の裏にはいい景色もあります。

粟嶋神社に行く機会がある方は石段の100段目には『百』という文字が刻まれていますので是非探してみてください。
猪原
『因幡伯耆國開運八社巡り』で神社を巡り、ようやく手拭いが完成しました。
最後に行った粟嶋神社は、187段という長い石段を登るとネズミの彫刻のある石灯籠があり神社の裏にはいい景色もあります。
粟嶋神社に行く機会がある方は石段の100段目には『百』という文字が刻まれていますので是非探してみてください。
猪原