大協組建築部 STAFF BLOG

押入れの収納計画で~す

福浦です。

今回は押入れの収納計画について

それでは【実際の施行例】とともに

押入れの棚の配置は

枕棚と中(なか)棚というのが一般的でしょう

中ほどにあるのが中棚です

収納に重要な役割を果たします

造作なので高さはある程度、自由です

下に押入れケースやロングチェストを配置するなど

実際に使いたい収納アイテムの高さを測っておき

造作棚の計画をよく話し合っておきましょう

高さ180㌢程度に付けるのが枕棚です

なお、和室(ふすま)にした場合、枕棚は取り出しのため、奥行き45㌢程度としますが、

  枕棚は比較的デッドスペースになりやすいので

   早い段階で置くものをピックアップしておくのも・・・有効利用のポイントかも

ここで注意ですが、押入れ開口は

 建具(写真は観音開きの戸ですが)の幅により決まります

特に下部に押入れケース等を配置する場合は引き出しができるのは

  開口の幅が基準となります

図面の配置図(押入れの幅)を基準にすると、

 袖の壁や建具枠が邪魔をして、引き出しを不自由にしますので注意注意!!

  既存の収納アイテムの寸法を測り、

   ホームセンターや家具屋さんに積極的に出かけて、

    イメージと膨らませることが大切ですし

      これが楽しいんですよね

             福浦でした