クリーン活動の取り組み
地域清掃
地域貢献の一環としまして、『地域クリーン活動』が行われ、近隣の企業の皆様と、ポイ捨てや雑草、溝の砂埃を排除。
地域貢献を目指し、企業とのコミュニケーションにも繋がる素敵な活動です。
皆生海岸清掃 ~幸友会~(8月頃)
幸友会の皆様と毎年8月早朝に皆生海岸の清掃を行っております。
地元の観光地を美しいまま守りたいという気持ちを込めて取り組んでおります。
ボランティア・ロード大山
(年2回参加…6月頃・12月頃)
鳥取県西部地区の建設業者が集い、年に2回清掃活動に参加します。
パーキングエリアや道路沿いなどのゴミ拾い、草刈を中心に清掃を行います。
交流活動の取り組み
親睦会(幸友会)
幸友会の皆様とご家族の方が集まり、親睦会を行っております。
地引網をメインに、バーベキューや、スイカ割などのイベントを用意し、子どもから大人まで楽しめる交流の場を設けております。
ボーリング大会
毎年10月開催の、西部建設業協会主催のボーリング大会に参加。
たくさんの企業の方とスポーツを通じて交流します。
3年連続好成績を上げており、月1回の練習にも力が入ります。
環境への配慮
木くず又はがれき類の破砕施設
稲吉工場(米子市淀江)・溝口工場(西伯郡伯耆町)で産業廃棄物のコンクリートなどのがれき類を受入れ・中間処理しています。
処理したコンクリートくずなどは再生砕石として販売し、各種工事現場で使用されております。
リサイクルすることで循環型社会の一翼を担っています。
エコプラント
ばいじん・燃え殻・無機性汚泥をリサイクル。高機能な建設資材に生まれ変わります。受入基準内のばいじん・燃え殻・無機性汚泥を、独自の特許製法(特許第486876号)で多孔質なまま高強度な資材にリサイクルします。
「エコソイルR」は鳥取県認定グリーン商品(第87号)・国土交通省NETIS(CG-110024)に登録され、軟弱地盤に直接施工できる高機能な盛土材です。
地元を中心に販売し、国土交通省をはじめ公共工事・民間等数多く採用されています。
社員の安全の確保
(株)大協組幸友会(安全協力会)
平成14年の4月より50社でスタートしました。工事部の下請業者を主体とし構成し、現在の会員数60社となります。
一年を通して各種イベントを開催し、企業間の交流、社会貢献を推進しています。地引網、海岸清掃は、300名を超えるイベントとなります。
社内安全パトロール
毎月末に、社長自ら各現場を見回り安全、進捗状況などを管理しています。